こんにちは!ぱんちょです。
あらためて言うまでも無いです、もう整理付きません!
なんと!
調印に参加したオーシャンサイド代表がシンディじゃなくてレイチェルなるイマイチ記憶にない女性だったとは!
・・・(*´ω`*)
そんなボケてるのもなんだか虚しい今夜この頃。
皆様はどんなお気分でお過ごしでしょうか?
清々しい方は滅多にいないでしょうね。
わたしも今回ばかりはパニクってます。
いや、いつもパニクってキョドってますけどね!誤字多いし!
※今回はネタバレが厳しいので、視聴前の方はまだ見ないほうがよいと思います!
なのでこの15話の感想は、再度気持ちが落ち着いたらもう一度後半として記載するかもしれません。
なにせ興奮しすぎて途中の話をよく覚えていないw
んでは、この15話を振り返ります。
CM無し!息ができない!死ぬ!殺す気かw
予想されていたことではありましたが、今回はCMが1回も入りませんでしたw
いや~、ずっと緊張していたわけですからね。
さすがに全身がだるいです。。。そして顔面は紅潮しています・・・。
呼吸も普段の半分くらいしかしていなかっただろうなw
キングダムでのお祭り、および各国の同盟の調印式から話はスタートしましたね。
シヴァたんのモニュメント・・・シヴァたんのモニュメント・・・
わいかー
わいかー
シヴァたんわいかー!
普段であれば私はきっとここに満足して大興奮だったでしょう。
こんな大がかりなトラをどこで手に入れた?
誰かが作った?
こんなのが作れるのはアン(ジェイディス)くらいしか想像がつかないから、もしかしたらアンの残り香的なエピソードが来る?!とかw
でもそんなトコロにかまっている場合じゃあないですよね。
シヴァたんにはとりあえず一言だけ・・・
横から見るとなんだか細い!w(*´ω`*)
シヴァってもしかしてトラじゃなくて、ちょっと大きめな猫だったのかな?w
デボラ怖すぎるわ!
アルファの変装だってのは視聴している側からであれば気づいたのでしょうが、エゼキエルからすればそれに気づくのは無理ですよね。
ヒルトップの人が周囲にいれば気づくのでしょうけど。
それにしてもこのシーンではアルファはキングダムのことをかなり研究していますね。
エゼキエルだけでなくキャロルも知っているし、何が行われているのかも把握しているようでした。
ただただウォーカーに紛れてさまよっているだけのような怖がりキャラではなかったんですね。
かなりの戦略家です。
勝てる作戦を考えてから行動している・・・これはウォーキングデッドではなかなか少ないタイプの人種ですよね。
ニーガン、もしくはユージーンくらいではないでしょうか。これまでの登場人物の中で考えてから行動ができていた人というのは。
それにしてもデボラに変装していた最中のアルファってば、なんだ体の線まで細くなっているような?
もしくは髪がウェービーで長いとやせて見えるのかな?
逆に考えるとあんだけか弱そうでお上品なお嬢さんぽくもあるんですね。
アルファの体型や顔つきって。
それがスキンヘッドとあの目力(めぢから)で、あれだけの存在感が出せるんですね。
真似できるならきっととても有効でしょう、この変身方法。
女性リーダーとして男どももビビッて従っちゃうこと間違いなしでしょう。。。
なんか失うものも多いような気もしますが、それこそ固定概念ですよね。。。それを打ち破ってるアルファ!
これまで女性リーダーのせいかなんだかイマイチピンと来ていなかったのですが、これまでの敵だったガバナー、ニーガンよりも怖い相手かもしれませんて(つД`)ノ
いや、まちがいなく怖いです。
そんなアルファも母っぽい部分があるんだよね?
一面に広がるウォーカーの群れの前でダリルを諭していたアルファ。
やはりリディアを気にはかけています。
そして涙まで。。。なんだかいろいろと情緒不安定な部分もありますね。
ちなみにドラマでは説明が足りなかったように見えたので補足します。
泣いているアルファに近づいてきた一人の名も無きウィスパラーズ。それをアルファは突然に殺害しましたね。
これは「泣いている」という、アルファにとって絶対に見られてはいけない表情を見られたので、痕跡を消すために殺害したんですね。
なんだか唐突でしたがこんなカンジでしょう。
そしてダリルに向かって「お前ではリディアを守れない」と言い放ってましたね。
そしてそのまま殺すでもなく、開放。
いったいダリルに何を期待しているのか・・・本当はリディアをどうしたいのか?
ここも今後の興味ですね。
キャロル2度目の痛恨・・・見ていられない(´;ω;`)
ソフィアに続いて今回はヘンリーまで・・・。
キャロルは厳しい役を2度経験しましたね。
ソフィアの時も見ていられないくらい崩れていたキャロルですが、今回もまたとても印象的な悲しみでした。
きっとこれはキャロルをもってしても、もう立ち直れないのではないでしょうか・・。
そんな予感がするほどにあまりにも悲しい。
見ている私ですら、耐えられない。
思えばキャロルはソフィアを失った後でも、カール、ジュディス、リジーとミカ、そしてヘンリーを育てることで生きる意味を見いだしていたと思います。
・・・でもさすがにもうダメなんじゃないでしょうか。
キャロルの今後は全世界の女性、とくに母親にとってのなんらかのメッセージになっていく気がしますよね。このままではあまりにも報われません。
なんだか初期メンバーがこのシーズン9にて一気に卒業してしまいましたが、この流れだと次のシーズンでキャロルも・・・てな臭いもすこし感じます。
なんだかとても悲しいですね。
-
あまりにも見事に予想はハズレました!シーズン9ってば本当すごい!
こんにちは!ぱんちょです。 シーズン9後半を直前にして、ここで現在の主要メンバーをもう一度おさらいしようかと思いまとめました。 同時に死ぬ危険度を考えてみました。これは個人予想なので・・・現在こんなカ ...
続きを見る
ん、マグナとユミコ?
一応触れておきましょうか。
なんか、ん?でしたよね。
もしかしてジーザスとタラが退場したことによる補充?
都市伝説のたぐいかもしれませんが、幸せそうな男女カップルばかりを表現しないように気を使っているとかいう噂もありますよね。
とにかく悪い気はしないので見守ります(*´ω`*)
「真の悪」って表現が怖いですね
セディクが言ってました。
ウィスパラーズに対して「真の悪」だと。
でもウィスパラーズからしてみれば、仲間を殺したダリル達側は全てこの「真の悪」になります。
うーん、世界情勢と同じですね。難しい問題です・・・。
そして今回ウィスパラーズが取ったような、どう見たって残虐すぎる行動とそのアピール。
これも歴史が好きな人であればピン!と来ますよね。
人類の戦いにおいてこういった脅しは現在までも繰り返されてきています。
こうやって相手を脅すことにより、できるかぎりそれ以上の犠牲者を増やさないようにとする行動です。
中東では現在でも公開処刑がある国は多いですし、きっとその効果も絶大なんでしょう。
今回ウィスパラーズに殺されたメンバーは10人近いですが、それに対してこれまでに殺害されたウィスパラーズはその何倍も居ますよね。
では、実際はどちらが真の悪なのか・・・とあらためて考えると、どちらかといえばウィスパラーズの方が犠牲者なのかもしれません。
悪そうなビジュアルってことで言えば圧倒的にアルファでしょうけど・・・。
うーん、なかなか難しい。
過去の例で考えても
ニーガンは人々からカツアゲをしていたので、まぁ悪い奴だったと思います。
ガバナーは変なコレクション癖がなければ・・・なかなか町の人の安全に尽力していましたよね。
みんな大好きシーズン1の老人ホームのギレルモなんて、むしろ正義のヒーローなんじゃないかという実体でした・・・。
次回16話はどこまで進む!?10月が待ち遠しすぎます
もうこの状況を打破できるメンバー・・・
ご存知でしょうが、原作ではここからがあのニーガンの出番!なのです。
でも、ここまで話を原作からいろいろと変化させてきているドラマ版です。
そのまんま原作をなぞるハズは無いですよね!
もちろん主軸はニーガンなのは間違いないんでしょうけれども。
ドラマ版には現在主役格として動いてるダリルも居ますからね。
さらに生き残ったことに何か意味もありそうなエゼキエルとロジータ!
そして本来居るはずのドワイト坊やが居なかったり!(⇒フィアーザウォーキングデッドのシーズン5に出張してるみたいですね)
私もこのシーズン9は原作どおりに進まないことを希望していましたが、まさかここまで変わってくるとは。
なので、次のシーズン10は今回よりもさらに原作との乖離が出てくると思われます。
そもそもリックもカールもミショーンもマギーも居なくなったこのドラマ、明日はどっちへ向かうのかもよく分かりませんw
・・・そういやミショーン。
忘れていたけど、この次の16話でもしかして退場になっちゃうの・・・かも?
シーズン10もちょろっとだけ出演するみたいなことでしたが、こんな展開でちょろっと、なんてのは物凄く悪い予感しかしません。
なんなんでしょ?
ミショーンももしかして絶命退場・・・なのかも。
シーズン1から見ている私を含めたファンが、一番最後まで生き残るのがまさかダリルだとは・・・絶対に思わなかったですよねw
そう考えるとあれだな・・・なんか、シーズン10てのがちょうど歯切れが良すぎて、先行き展開が怖い予感もしてきますね。
初期メンバーがほとんど居なくなったところで・・・という。
まだシーズン10の内容なんかはまったくわからないですが、来週の今頃はある程度想像もできる状態になっているんですよね。
とても怖いです。
今回の展開も怖かったし、アルファも怖いです。
でもなんだか・・・シーズン10がとても怖いような予感がします。
あ、そういえばもっと忘れてましたが、初期の生き残りって言えばモーガンもいるかw
出張中ですけどね。
ウォーキングデッドも
・フィアー
・映画3本
・外伝ドラマ2作目(雪国が舞台?これなんてホワイトウォーカー?)
なんてカンジで目線が外に行ってきているので、そろそろ身構えなきゃかもしれませんね。
まぁ面白ければ外伝であろうがスピンアウトであろうが、なんでもガンガン製作していって欲しいです(*´ω`*)
フィアー4期みたいなのはヤだけど・・・w
とにかく来週、最後の16話!
これは気合いを入れて今から一週間、全裸待機したいと思います!
皆さんもぜひご一緒に!
-
ウォーキングデッドシーズン1~11の動画の配信状況のまとめ!
ウォーキングデッド シーズン 11を一番お得に視聴するには? ウォーキングデッドを最初(シーズン1)から視聴するには? Disney+(ディズニープラス)での全シーズンの配信の状況はどう ...
続きを見る
いま一番のおすすめは・・・
MCU(アベンジャーズやアイアンマンなどマーベル作品)の世界を、私もいまは追っています(*´ω`*)
さすがに世界中で大ヒットしているだけあって、あなたにもきっとマッチする面白さだと思いますよ~!
↓↓↓
-
マーベル映画(MCU)ネットフリックスなどで視聴できる?見る順番は?
MCUはネットフリックスなどで視聴できる? MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の順番は?何作品あるの? Disney+(ディズニープラス)は使いやすいサービスなの? &nbs ...
続きを見る