こんにちは!ぱんちょです。
 私はもう第15話にてシーズン9は完全燃焼してしまった感があります・・・。
 みなさんはいかがでしょうか?
シーズン9開始時から、ずっと気になっていたテーマ。
 ウィスパラーズの襲撃による犠牲者は誰になるのか。
そして現実にはその犠牲者は予想されていた人物とは違いました。
 犠牲者たちはかなりのサプライズでした。
特に気なったのはハイウェイマンの2人。
 なにか取って付けたような登場と殺害。
 この出来事ですらまだ何かのきっかけに過ぎないような・・・。
 でもそれはまだこのシーズン9最終話で解明するようなものではないです。
うーん、残り1話。
 まだまだ先がわかりませんね。
いきなり冬?
いきなり時間が経過していますね。
 なんだか突然なシーン転換です。
味方10人を失ったミショーン達共同体側です。
 タラとイーニッド、助けたウィスパラーズの赤ちゃんの暫定母親だったタミーも失ったヒルトップ、新規参入ながらいきなりリーダー格を2人失ってしまったハイウェイマン。
 救世主あがりのDJはミショーンと一緒にいることが多かったので、アレキサンドリア住人でしょうね。
 あとの残りは全てキングダムの犠牲者ですか。
 オーシャンサイドからは犠牲者は出ていないかもです。
そういえばダリルやミショーンもウィスパラーズに捕まりましたが、境界線のことを説明されて解放されたんですよね。
 殺されてもおかしくない展開でしたが、いや、本来であれば絶対に殺すべき相手だったんですよね。
 ここで捕獲されたのはダリル、ミショーン、エゼキエル、キャロルなどの現行ドラマ主人公の主力級ばかり。
 コミュニティのリーダーでもあるので、ここで全滅させておけばもうしばらくはウィスパラーズにとっては安泰な時代がくることは確定なんです。
でも、まぁ殺されなかったのには実際には理由があるハズで・・・。
それがアルファとダリルの会話の中にあったわけです。
アルファは自分の暴走を自覚している!?
そうですね。
 アルファは娘のリディアに対して考えがブレまくって、悩んでいるんです。
 ウィスパラーズの原理原則は自然に溶け込み、自然現象は否定しないこと。
 死も人としての死であるだけで、その後もウォーカーとなって一緒に行動する。
アルファがこのルールを決めたのかは不明ですが、かなりの原理主義です。
ただ皆、生き残ることだけに必死なだけですよね。
 ウィスパラーズ内部でも皆平和に安心して生きているわけではなく、不満を感じながら生きているようであることはここまでにも表現されています。
 そんな、ある意味上手く行っていないことをアルファは認めているのかもしれませんね。
ウィスパラーズで生きていくことは幸せではない・・・。
だからキングダムに潜入してもリディアを取り戻さず、これから大戦争にならないように見せしめとしての人数だけを殺害した。
 境界線をハッキリと提示して、ここから先には来るなと脅迫。
うん。こんなカンジでしょうね。
 リディアにはこのキングダムで元の人間らしい暮らしをして欲しい・・・。そんな母としての願いを感じます。
でもミショーン達は反撃するのか?
このセリフはその境界線のことを言っているんでしょう。
アルファが勝手に決めた。
なかなか難しい問題ですね。
 本来であればアルファの意図を組んで、これ以上に戦争をすると互いに犠牲者が多くなるのでこれ以上は停戦しようと。
 でも身内を失ったエゼキエル、キャロル、アルデン、アールあたりはどう考えるのか。
 特にエゼキエルとキャロル。
境界線の件からだいぶ時間が経過しているようなので、感情的に反撃を試みようとはしなかったみたいですね。
 それだけは理解できますが、なんだかこの予告編ではそれを破ろうとしているような。
 境界線を突破して攻め込もうとしているのか?
 この大移動にはどういった理由があるのかがこの16話のメインストーリーでしょうかね。
 この冬という表現は原作には無い展開です。まったくわかりません。
王国は滅亡?
王国は滅亡した
そうエゼキエルが言っていますが、何か理由でもあるのでしょうか?
 たしかにこの映像を見ると建物に焦げたような跡は見られますが、崩れそうなものでもなく、まだまだ使えそうです。
潜入したアルファによる放火でも無さそうですよね。
 生き残りの目撃者であるセディクが説明会をしたのものキングダムだったハズです。
ということは。
 キングダムにその後、何かが起こったということでしょう。
 きっと・・・内紛なんではないでしょうか?
時間が経過していることから考えて、エゼキエルとキャロルは反撃をしなかった。
 まぁリーダーとしては正しい選択ですよね。
 とくにニーガンのようにカツアゲしてくるわけでもなく、犠牲者がこれ以上出ないことは確定するのですから。
耐えしのごうとしたが終わりだ。王国は崩壊した。
ってエゼキエルが言っています。
耐えしのげなかったんでしょうね。
 この焼けた跡はきっと内紛によるもの。。。
 そんな気配です。
でもこんな街ごと捨てる理由がまだわかりません。
 残ったみんなでどこを目指すのか?
 ありえる選択肢はヒルトップ、アレキサンドリア、オーシャンサイドのどこかなんでしょうけど。
 よりによってこんな吹雪の中なぜ?
いろいろと謎ですね。
行動している人物にも謎が
たんなる移動でも無さそうです。
 この映像の中にキングダム住人ではない、ミショーンとアルデン、そしてダリルが居るからですね。
 まぁ予告編ではお得意な手法になっている、全然関係ないシーンをつなぎ合わせているのかもしれませんが。
 ミショーン、アルデン、ダリルは同一行動ではないかもしれません。
もし別行動だとすると危険な要因な気がするのが
このアルデン。
 ウィスパラーズに反撃しないことに不満を持っていそうです。
キングダムの大移動と一緒にせよ、一緒じゃないにせよ、なんらかの意味がありそうですね。
 イーニッドに対してどこまで思い入れがあるのかもまだイマイチ良くはわかりませんが、今後の大戦争のトリガーになりそうな一人です。
通信エンド?
この15話、16話はネットでは先バレが酷くてもう考えるも何も無い状況になっちゃっていますが。。w
 原作にもありましたが、ユージーンが次シーズンへのきっかけになりそうですね。
ユージーンが続けている外部との連絡。(まだ誰とも連絡は取れていなかったですが)
これがようやく実を結びというか、誰かと接触できたようですね!
 なので繋がった!
 相手はいったい誰なのか!
 でシーズン9は終えるのではないでしょうかw
原作にも同じ展開はあるとはいえ、ここはドラマは少し内容をいじってくるんじゃないかな?という気がしています。
 せっかくシーズンを跨がせる要素になるんですから、なんだか物凄く興味を惹くような!
 相手は謎のコミュニティの一員なのですから、たとえばアン(ジェイディス)とか!
 もしくはマギー!とかw
 もしくはローリ!とかwそれじゃ昔のリックの幻覚かw
 今回はユージーンの幻覚では無いはずです。
先日、リック役だったアンドリューが言っていたみたいですね。
 「なんだよ、シーズン9は面白いじゃないか!卒業しなきゃよかった!w」
 とかw
やっぱりみんなシーズン9は面白いと思っているんですね。
 私もそうだと思います!面白いです!
 この16話で殺害されたメンバーについてはちゃんとオチが無いとスッキリしないので評価はこの16話待ちですが・・・。
 原作だとエゼキエルというリーダーが殺害されているので脅迫の理由になっているのですが、ドラマでは強そうなのがDJとハイウェイマンくらいで、なんか弱いモノ虐め感があるんですよね。。。
この最後の16話はもうドーンと来い!という気持ちでみるしかありませんw
 何が起こりそうなのかさえ分からない。
 なので、じっくり、ゆったりとした気持ちで見たいと思います。
いま一番のおすすめは・・・
MCU(アベンジャーズやアイアンマンなどマーベル作品)の世界を、私もいまは追っています(*´ω`*)
さすがに世界中で大ヒットしているだけあって、あなたにもきっとマッチする面白さだと思いますよ~!
↓↓↓
-   
- マーベル映画(MCU)ネットフリックスなどで視聴できる?見る順番は?- MCUはネットフリックスなどで視聴できる? MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の順番は?何作品あるの? Disney+(ディズニープラス)は使いやすいサービスなの? 動画サービスでは一番お ... - 続きを見る 




